新製品

Dyson Supersonic ヘアドライヤー ブルー / ゴールドのブルーは江戸紫か?


23.75カラットの金を使ったモデルを出すことは聞いていました。
ただ写真を見せられた時思ったのは、「これブルーでなくムラサキじゃん!」
私の知る限り、日本人が「緑(信号)」を「青(信号)」と呼ぶような真似を西洋ではしません。
本物を見ると確かに、ブルーです。
しかし、眺め透かしてみると、ありました。ムラサキに見える角度がです。

展示モデルの後ろで、製造方法をビデオを流していました。
瞬時に理解しました。
金箔の下地に「赤」が使われていたのです。

「金」は強烈な輝きを持つ素材です。その輝きは人を魅了します。劣化もしにくいです。が、金属としては「延伸性」に富むため、構造体に使えません。柔らか過ぎるのです。このため、その希少性と装飾性で評価されてきました。

金箔はその性質を上手く利用したものです。
箔の厚みは、なんとミクロンのオーダー(今回使われているのは0.1ミクロン)。超薄い。この薄い箔を対象物に貼り付けていくわけです。

この薄さになると、金属でも向こうが透けて見えます。
つまり下地が見えるわけです。
ダイソンが選んだ下地は『赤』。暖色系ですから、金のポッテリとした柔らかさがキレイにでます。

この金に合わせた「青」。つまり赤の影響を受ける前提の青です。だからムラサキに見えるのではと言うことです。

 
ここから先は想像です。
一つはブルーとムラサキの2面性を持つ塗料を使用した場合、そしてもう一つはボディーも一度赤く塗ってその上に青を被せる方法です。

いずれにせよ、凝ったものです。

 
またダイソンは、このゴールドコーティングをいろいろ研究した上で、手作業以上のものはないとも、言っています。これも面白いところです。

このモデル。基本、オープン価格ですが、オンラインショップでは、64,800円。通常モデルが、48,600円ですから、+15,000円で、このユニークさに手が届くのは、ちょっといいです。

よく「輪島塗モデル、お値段一桁違います!」というのがありますが、これでは興ざめというもの。

レザー調ボックスも凝った色。


 
「金+青」の使いこなしが上手かったのはロシアですが、「金+ムラサキ」とくれば、お江戸。

「武士 鰹 大名小路 広小路 茶店(ちゃみせ) 紫 火消 錦絵 火事に喧嘩に中っ腹 伊勢屋 稲荷に犬のくそ」と唄われたものです。
当時、紫は江戸で染められていましたから。歌舞伎 助六の鉢巻きでも有名ですね。助六の鉢巻きは病鉢巻。これは紫染めの原料であったムラサキ(花の名です。現在、絶滅危惧種!)の根に、抗炎症・解毒・解熱などの薬効があったからです。

ダイソンさん、東京モデルは、ぜひムラサキで!

 
商品のより詳しい情報は、ダイソンのホームページにてご確認ください。
https://www.dyson.co.jp

#健康家電 #グルーミング家電 #Dyson Supersonic #ダイソン #スーパーソニック #ドライヤー #ブルー/ゴールド #江戸紫 #生活家電.com

2018年9月15日

タグ: , , , , , , ,