東京電力パワーグリッド(株)(以下「東電PG」)の子会社として設立したIoTプラットフォームを提供する、(株)エナジーゲートウェイは、2018年4月3日、インフォメティス(株)を割当先とする第三者割当増資を実施しました。
これにより、エナジーゲートウェイを主体とする本格的な事業開始の準備が整いました。

東電PGとインフォメティスのリソースを結集させ、IoTプラットフォーム事業の運営から、サービス事業者のニーズに対応した企画、開発、商品販売、提供まで行うことで、迅速な事業展開を実現します。
また、東電PGとインフォメティスは、技術・サービス開発のスピードをより一層向上させ、事業戦略やアライアンス、開発面においてもエナジーゲートウェイを支援していきます。
■増資後のエナジーゲートウェイの概要
出資完了前の資本構成 | 東電PG 100% |
出資完了後の資本構成 | 東電PG 60%、インフォメティス 40% |
■(再掲)エナジーゲートウェイの会社概要
会社名 | 株式会社エナジーゲートウェイ |
代表者 | 代表取締役社長 林 博之(はやし ひろゆき) |
事業内容 | IoTプラットフォームサービスの提供 (各種センサーの販売、システムの企画・開発、情報処理・提供サービスなど) |
設立日 | 2018年2月15日 |
出資比率 | 東電PG 60%、インフォメティス 40 % より詳しい情報は、以下のホームページにてご確認ください。 http://www.tepco.co.jp/pg/index-j.html ![]() ![]() |