レポート

豚まんのためだけでも買ってもいいなぁ!
いい仕事します!siroca 電気圧力鍋 SPC-101


「オーブンレンジ」というカテゴリーがあります。電子レンジを中心とした複合家電、電子レンジ、オーブン、ウォーターオーブンの機能を持ち、容量:30Lは、堂々の十何万円、もしくは何十万円。ところがこれが苦手とすることがあります。
それは冷蔵豚まんの温めです。
■コンビニは声に出して言わないが!
DSCF5897

近くのスーパーの人気商品。紀文の豚まん。
3個入り、399円也。

関西で豚まん、関東で中華まん。中国発祥の美味しい饅頭(まんとう)です。
個人的にも大好きで、大阪に行くたびに、551蓬莱の豚まんをお土産にします。新幹線の中で少々ニオイがキツすぎると言う人もありますが、まぁそこはご勘弁してもらうとして・・・。

冬でもコンビニで大人気。
餡まん、ピザまん、角煮まん、などバリエーションも豊富です。

スーパーでも、冷蔵豚まんを売っています。
単価がコンビニより安い。コンビニが170円なら、スーパーは約120〜140円。ちょっとうれしい。
で、電子レンジで「チン」して・・・。
これが美味くない。温まっているところと余り温まっていないところ、があります。
皿に置く、裏の薄紙は剥がさなければ、ここでもイマイチ。
しかも皮もひび割れることすらあります。

DSCF5929

厚い皮が、なかなか熱を通さない。
しかも内部は別の部材。
レンジ泣かせ。

ここで考えて見てください。
コンビニの豚まん。冷蔵でコンビニに運び込まれます。
そして専用の保温、保湿什器(ケース)に入れて、数時間温められます。

こんな会話をしたことありませんか?
「今、(什器に)入れたばかりで、まだ時間が掛かるのですよ。m(_ _)m。」

「いらっしゃいませ」「温めますか」「ありがとうございました」が口癖のコンビニとは思えません。
要するに「チン」しても売り物にならないのです。
そうでないと、弁当=温めますか のコンビニで、時間がかかるという会話はでてきません!
電子レンジは必ずありますからね。

 
■豚まんの基本は「蒸す」
豚まんは蒸しが基本です。
ボテッとした皮のためでしょうね。単に熱すると皮がパサパサになったり、酷い時には皮が裂けたりします。
このため、冷蔵豚まんでも、推薦の温め方は「蒸し」。

蒸しと電子レンジでは、全く違います。
蒸しが出来上がりですと、電子レンジは調理途中の感じです。
スチームオーブンで多少は改善されるのですが、それでもダメ。スチームオーブンは水蒸気で「焼いている」わけで、「蒸し器」ではありませんからね。

 
■シロカ 電気圧力鍋クックマイスター SPC-101
DSCF5898

小ぶりで邪魔にならないところが
非常に愛らしい。

「なら!」ということで、取り出しいましたのは、「シロカ 電気圧力鍋クックマイスター SPC-101」。
シロカ(昔はオークセール)の製品は、基本を抑えてあるので、安くても機能はきちんとしています、

その中でも、クックマイスター SPC-101は、出来がいい。
このクックマイスター SPC-101のメニューは、自分でマニュアル・セッティングもできますが、ハードに内蔵されているプログラムのできがすこぶるイイ。
おかずでは、「肉類」「魚介類」「豆類」「野菜」という独立したスィッチがあるのですが、これでかなり事足ります。
時間設定、温度設定もなく、スイッチ一つ。
すこぶる楽です。

DSCF5899

シンプルなコンソール


このため、出番もかなり多い。
売価が1万円台と安いので、超高コストパフォーマンスです。

 
ちなみに、同梱のレシピ集ではなく、書店にあるレシピ集、こちらには、火加減&時間が書かれているのですが、「肉類」「魚介類」「豆類」「野菜」を使ってもきちんと料理できます。
オーブン、圧力鍋、西洋の料理道具は、ほったらかしができるモノがありますが、その中でも楽すぎの感じです。

 
DSCF5906

蒸し台をセットしたところ。
鍋の部分は炊飯器に似る。

で、これを、蒸し器として使用してやろうというわけです。
ちなみに「蒸し台」は同梱されています。

 
■理想の豚まん
これは、「肉類」「魚介類」「豆類」「野菜」とは違うので、シロカにどうでしょうかと問い合わせました。
シロカの解答は、「120gの水を入れ、豚まんを蒸し台に乗せ、マニュアルで1分。」でした。

近くのスーパーで扱っている紀文の豚まん(399円、3個入り)を購入。トライしました。
内部の温度上昇、圧力低下などがありますので、1分ちょうどではできないのですが、取り出すと見事!
皮に微塵のパサつきがなく、どこもしっとりして美味しいのです。
肉餡もホカホカ。
底に紙を付けたままでしたが、全く問題ありません。

DSCF5926

とてもメーカー品を買ってきた感じがしない。
しかもどこの部分もフカフカ美味しい。


一番嬉しいのは、360°、どこから食べても同じということです。
ムラのない、理想の肉まんです。

 
■電気圧力鍋クックマイスター SPC-101の立ち位置
DSCF5920

出来上がりで加圧状態。赤いピンがそれを示す。
白レバーをゆっくりと移動、蒸気を放出する。

冷凍食品が多い現代。電子レンジが家にないのは厳しい。
確かにオーブンレンジがあると、解凍、下ごしらえ、調理、パン作り、お菓子作り、いろいろなことができます。
が、「煮る」「蒸す」は専門ではないのですね。

煮るは鍋&ガスですが、蒸しは蒸し器が必要です。
蒸し器は手入れも大変ですし、場所も取ります。
その点、SPC-101は実にコンパクト。4人家族の場合、家族全員のメインを作るには小さいのですが、サブなら大丈夫。
メインでも2人でしたら、問題ありません。
DSCF5911

フタをバラした所。
4つに分かれるがいずれも水洗い可。


煮物は非常に得意で、味の良く染みた煮物が短時間で、楽しめます。
その上、先に書いたように、いろいろなレシピが使えます。

また、フタ部分には、配線などありませんので、ばらしで洗え、清潔です。

ただ、電源の ON / OFFはコンセントの抜き差しで行います。
使う時だけ、棚から出して使う設計です。ここの部分は不便を感じる人もいるかも知れませんね。

太鼓判640安い、使いやすい、その上、豚まんの温めもできる。
生活家電.com、太鼓判モデルです。

 
商品のより詳しい情報は、シロカのホームページにてご確認ください。
http://www.siroca.co.jp
 

2016年8月29日

タグ: , ,